oguty@商業施設レポートまとめ

ツイッターにて投稿していた商業施設レポートを今後も見やすいように整理しています。

百貨店

一畑百貨店(島根県松江市)

一畑百貨店※23年10月訪問58年開業、松江市の地方電鉄系百貨店で24年1月閉店予定98年にジャスコ松江店(82〜98年営業)跡地の現在地に移転ジャスコの雰囲気はないが王道な百貨店と言える構成で6階建、既に閉店セールは行われている跡地建物は商業施設として再度…

米子しんまち天満屋(鳥取県米子市)

米子しんまち天満屋※23年10月訪問90年開業、米子市富士見町駅近くの郊外型百貨店で高島屋に比べ大規模食料品はマルイが担う他、ロフトもある構成も郊外型モールのような感じで、スパイラルエスカレーター2基と天窓を備えた巨大な吹抜に圧倒される4階レストラ…

JU米子高島屋(鳥取県米子市)

JU米子高島屋※23年10月訪問64年米子高島屋として開業、20年より地元企業ジョイアーバンが運営を担う百貨店これにより近年は地下食料品にマックスバリュ、5階にインテリア店を取り入れてテコ入れ1〜4階はしっかり百貨店の体裁だがレストラン街は無いとはいえ…

アルネ津山(岡山県津山市)

アルネ津山※23年10月訪問99年開業、天満屋を核とした津山市街地再開発施設だが都市規模の割に大規模な開発で失敗例などと言われている確かに周りに比べやたら大きな建物で空床は一部あるが、客入りはある程度あるので廃墟とまではいえない公共施設や音楽ホー…

大丸須磨店(神戸市須磨区)

大丸須磨店※23年9月訪問須磨パティオの核となる百貨店で、貴重な大都市郊外立地かつ中規模百貨店名古屋の星ヶ丘三越を思わせる4階建、ユニクロなどチェーン店や図書館が入るのはやや惜しいが百貨店らしい売場はしっかり残す改装されつつあるか全体に綺麗、エ…

トナリエ宇都宮(栃木県宇都宮市)

トナリエ宇都宮※23年7月訪問20年開業、宇都宮駅西にある商業施設ロビンソン百貨店(90〜03年営業)→ララスクエア(05年〜)→トナリエと推移かつては外装に大型LEDモニターと目が付いており、目が外された跡が残っているテナントはヨドバシカメラやヤオコーなど、…

東武宇都宮百貨店本店(栃木県宇都宮市)

東部宇都宮百貨店本店※23年7月訪問59年開業、東武宇都宮駅に直結しており今や宇都宮市街地唯一の百貨店かつてはホテルやボウリング場があったという階床が複雑なのか棟を繋ぐ部分に踊り場エスカレーターが現れる屋上広場へ上がる階段にピエロが現れて面白い…

MEGAドン・キホーテラパーク宇都宮店(栃木県宇都宮市)

MEGAドン・キホーテラパーク宇都宮店※23年7月訪問ラパーク長崎屋として02年開業、10年にドンキ化さらには西武百貨店(71〜02年営業)の居抜きでもある1〜3階が直営であり、昭和百貨店のような外装は健在である長崎屋の雰囲気は所々なんとなく築50年以上経ち老…

東武宇都宮百貨店栃木市役所店(栃木県栃木市)

東部宇都宮百貨店栃木市役所店※23年7月訪問14年開業、1階が売場で2階以上が栃木市役所という百貨店と役所が合わさった大変特異な施設かつてはは福田屋百貨店(90〜11年営業)であり居抜き、外観は完全にデパート百貨店は食料品特化型、フードコートやギフトシ…

スズラン百貨店高崎店(群馬県高崎市)

スズラン百貨店高崎店※23年7月訪問68年開業、高崎市街地西部にある百貨店エスカレーター看板のフォント、漢字非常口、屋上ゲーセンなどかなり昭和レトロが詰まった存在さらに4階の立駐への連絡通路にはオートスロープ、強い来年には隣の敷地に建替移転らしい…

高崎高島屋(群馬県高崎市)

高崎高島屋※23年7月訪問77年開業、高崎駅西口の百貨店高崎OPA開業時に駅からペストリアンデッキで繋がったレンガ造の外観、階段踊り場の窓、赤いエスカレーターの床などが特徴的市街地エリアの中でも比較的賑わっており、改装された感じもあれば屋上にはビア…

スズラン百貨店前橋店(群馬県前橋市)

スズラン百貨店前橋店※23年7月訪問62年開業、前橋唯一の百貨店本館、新館、本館南の3棟体制(シューズ館は閉鎖)で本館は地下から8階まであるが新館は1階までと寂しい入口の屋根が昭和百貨店らしく、中もそんな雰囲気を纏う本館南にはレストランもあるが、ゲー…

いよてつ高島屋(愛媛県松山市)

いよてつ高島屋※21年3月訪問71年開業、松山市駅前に立地し松山市内では三越と並ぶ大型百貨店地方百貨店でもかなり上位の規模感と豪華さで屋上にはドーム型天井がある未撮影だが遊園地もある奇跡の存在で、大観覧車くるりんも聳え立ちシンボルとなる近くには…

岐阜高島屋(岐阜県岐阜市)

岐阜高島屋※23年7月訪問77年開業、岐阜市柳ヶ瀬にある今や岐阜県唯一の百貨店でなんと11階建て外観から重厚なオーラを放っており、内装も1階は綺麗だが上に行くほど昭和レトロ百貨店そのものな感じ階段の床模様や、漢字の非常階段及び非常口看板はかなり凄い…

名古屋栄三越(名古屋市中区)

名古屋栄三越※23年5月訪問54年開業、名古屋栄の百貨店の一つ運営の変更などでオリエンタル中村百貨店→三越となっているB2階〜9階までで構成、名古屋を代表させる存在5年くらい前までは屋上遊園地が存在していて、開業当時からの観覧車は非稼働保存屋上フロア…

金沢エムザ(石川県金沢市)

金沢エムザ※21年7月訪問73年開業、金沢市内の百貨店金沢丸越百貨店→めいてつエムザと名称が変遷し、21年に名鉄グループから離脱典型的な百貨店構成だがツタヤなどのテナントもほぼ下層階くらいしか訪問していないが、放送室の看板のような非常口やエスカレー…

パトリア(石川県七尾市)

パトリア※21年7月訪問95年開業、七尾市の駅前にある複合施設17年まではユニー(ピアゴ)を核とし、その後カジマートとなるも19年に運営会社が破産し一度閉鎖21年からはドンキやニトリを核とし再生された訪問時はドンキの開店前、公共施設は稼働していたただ一…

松坂屋名古屋店(名古屋市中区)

松坂屋名古屋店1920年代から建替や増築も行いながら矢場町に君臨する名古屋最大規模の百貨店で売場面積は86758(ハローナゴヤ)㎡北館本館南館に分かれヨドバシカメラなどのテナントが入る松坂屋美術館や史料コーナーなんかも存在なんといっても屋上遊園地が未…

井上百貨店(長野県松本市)

井上百貨店79年開業、松本市街の百貨店7階建だが規模自体は小さく、客入りは芳しくないが郊外モールとしてアイシティ21が存在することで生き長らえる10年までは西隣に新館があったが現在は丸善などがあるMMKビルにレトロさも備え、ロゴのOを利用した取っ手や…

t-FACE(愛知県豊田市)

t-FACE※21年2,9月訪問88年開業、豊田市駅西の再開発ビルA館(9階建)B館(11階建)の2棟体制で、00年まではそごう、01年から21年は松坂屋、22年からは三越が核となっているが百貨店のフロアは改装の度に減少し三越はワンフロア回転レストランの名残などそごうの…

名鉄百貨店一宮店(愛知県一宮市)

名鉄百貨店一宮店※23年3月訪問00年名鉄一宮駅内に開業、名古屋市内以外の尾張地区唯一の百貨店それ以前は市街地東側にあり移転した地下1階から7階まであり百貨店の体裁は保っているのだが先行きは厳しそうしかも改装したアスティがデパ地下そのものなのも追…

賀玉屋(佐賀県佐賀市)

佐賀玉屋33年開業、65年現在地移転佐賀県唯一の百貨店佐世保にも玉屋があるがあれは兄弟会社本館と南館を構え7階建て、全体に百貨店の体裁を整えているが少々佐賀駅から遠いのと郊外の発展で賑わっているとは言い難かったそして百貨店なのにキッズUSランドが…

トキハ本店(大分県大分市)

トキハ本店36年開業、大分駅前の百貨店県内の百貨店はトキハグループのみで、他に別府店と郊外のわさだタウンがある改装や増築を重ね90年近く存在しており階段など一部古さは見られるグループ全体の数値ではあるがそこらの大都市百貨店と張り合う売上高があ…

トキハ別府店(大分県別府市)

トキハ別府店88年開店、トキハ百貨店を核とした別府最大の商業施設改装で年々非直営テナントが増えているものの、地方の10万都市で多階層百貨店が健在なのはなかなか凄い地下の足湯、劇場、フットサルコート、大型土産売場など観光的要素も見受けられるバブ…

鶴屋百貨店(熊本市中央区)

鶴屋百貨店52年開店の熊本市唯一の百貨店本館東館wing間に分かれ地方百貨店では相当な規模あまりにも重厚な外観が目を惹き、1階の放送スタジオのような雰囲気や7階のレストランがあまりにも立派屋上にも一応遊具が整備され、今後も活躍していくであろう感じ …

カピル21ビル(兵庫県加古川市)

カピル21ビル※22年5月訪問89年開業の加古川駅南のビルで百貨店ヤマトヤシキと専門店街で構成される(当初はそごうだった)テナントの空きが目立ち今年11月には地下食料品のかぴまーとが閉店、上層階は図書館や子育て施設となっている最近再開発により建替する…

松坂屋高槻店(大阪府高槻市)

松坂屋高槻店大阪唯一の松坂屋グリーンプラザたかつき2号館に当たるようだがそう呼ばれることはあまりない百貨店なのでしっかりと改装され綺麗な佇まいだが階段は古さを残す特筆すべきは今や絶滅危惧種である立派な屋上遊園地が健在なこと関西でも唯一らしく…

うすい百貨店(福島県郡山市)

うすい百貨店※22年7月訪問郡山市にある福島県唯一の百貨店38年開店し99年移転音楽都市とも言われているためか、音符で郡山の文字を形作ったものが描かれている椅子がある食料品売場の看板がどこか90年代盛り上がりは微妙だが中合無き今、福島市に無い百貨店…

岡島百貨店(山梨県甲府市)

岡島百貨店※22年9月訪問甲府市街にある山梨唯一の百貨店38年開店、88年までに何度か増床外観からオーラを放つが7階建と地方都市にしてはかなりの規模で、レストラン街の照明やエントランスなど随所にバブリーな作りが見られる今年2月閉店しココリに移転とな…

ココリ(山梨県甲府市)

ココリ※22年9月訪問甲府市街地オリオン通りに10年開業の再開発ビル商業施設、上層階に駐車場、専門学校、タワマンで構成されるしかし当初からホビータウンやら甲府楽市やらイオンやらテナント入れ替わりが激しく、昨年9月に最後のダイソーが撤退して空床に今…